大和ハウス工業株式会社
- 2024年6月〜2024年9月第19回 ダイワハウスコンペティションテーマ 20年後へ20年後を見据えてつくる家とはどのようなものでしょうか。もしくは、20年後にあるべき理想の家とはどのようなものでしょうか。これが今回のテーマです。 20年。この長さはさまざまな捉え方ができます。ひとりの人間が生まれてから成人するまでの長さ、駆け出しの職人が一人前になるため...Read More
- 2023年5月〜2023年9月第18回 ダイワハウスコンペティションテーマ 笑う家家が笑うと、どんな暮らしが展開し、どんなかたちになるでしょうか。 笑うとひと言でいっても、それは実に多様です。楽しさや嬉しさから声を出して笑うこともあれば、微笑んで親愛の情を示すことや皮肉を込めて笑うこと、緊張から開放された時に笑うこともある。さらには、俳句の春の季語に「山笑...Read More
- 2022年5月〜2022年9月第17回 ダイワハウスコンペティションテーマ 電気を使わない家暮らしの中で、今まで当たり前に使えていた電気がなくなるとどのような楽しい家ができるか。これが今回のテーマです。 現代の家には、あらゆるところに電気が必要です。テレビや冷蔵庫、エアコンや電灯、コンピュータやスマ ートフォン、それらすべて電気を必要とし、それに頼 って暮...Read More
- 2021年5月〜2021年10月第16回 ダイワハウスコンペティションテーマ 触れて触れられる家今こそ改めて、他者との深い関わり合いをもつ家を考える。これが今回のテーマです。 「触れる」という言葉は、直接相手に触るという意味を超えて、自分の気持ちを相手に伝えて労りや親愛の情を示すことを内包します。また「触れられる」という言葉には、誰かが自分に気持ちを伝えて繋...Read More
- 2019年5月〜2019年9月第15回 ダイワハウスコンペティションテーマ 愛の家愛という言葉にどんなイメージをもつでしょうか。愛は、特定の誰かへ向ける愛だけでなく、とても多義的な広い意味をもちます。身近な暮らしの中から見つかる愛もあれば、世界や地球規模までスケールを拡げてとらえる愛もあるでしょう。また、偏った愛でも、それを突き詰めると、何か大きな可能性に...Read More