新建築.compe 建築に関するコンペ・展覧会情報サイトです。
建築に関するコンペ・展覧会情報サイトです。
2023年8月〜2023年12月新建築住宅設計競技2023テーマ 「夏の新たな快適/New Summer Comfort」新建築住宅設計競技は、吉岡文庫育英会と新建築社の主催で1965年に始まりました。これまで、丹下健三氏やジャン・ヌーヴェル氏、西沢立衛氏をはじめとする国内外の著名な建築家を審査委員として迎えて開催してきました。世界中から応募案が...Read More
2023年7月〜2023年10月第17回長谷工住まいのデザインコンペティションテーマ まざりあう集合住宅今、私たちの生活空間は変化を迫られています。たとえば「シェア」の概念が広まり、複数の人びとが居住空間を共有することが一般化すると共に住宅の機能が都市へ分散化したことで、プライベートな空間とパブリックな空間がまざりあうようになっています。ただし、長らくダイバーシティ...Read More
2023年7月〜2023年10月第11回大東建託賃貸住宅コンペテーマ 「賃貸住宅コンペ まちへ出る」震災復興のラストランナー 福島県双葉町2012年に始まった大東建託賃貸住宅コンペは、10回の開催を経て新たなコンペのかたちに挑戦することになりました。第6回から第10回まで取り組んだ「仕組みと空間」の提案への挑戦は、さまざまな賃貸住宅のあり方を考える機...Read More
2023年5月〜2023年8月第58回セントラル硝子国際建築設計競技テーマ 新しい生活のためのツールシェッド私たちはより便利で、より快適な生活を求め、さまざまなサービスを生み出してきました。都市部であれば、いまやスマートフォンひとつで生活することができます。 多くの機能が集約され、生活に必要不可欠なツールである一方、ひとたび地震や通信障害、停電などの有事が...Read More
2023年5月〜2023年9月第18回 ダイワハウスコンペティションテーマ 笑う家家が笑うと、どんな暮らしが展開し、どんなかたちになるでしょうか。 笑うとひと言でいっても、それは実に多様です。楽しさや嬉しさから声を出して笑うこともあれば、微笑んで親愛の情を示すことや皮肉を込めて笑うこと、緊張から開放された時に笑うこともある。さらには、俳句の春の季語に「山笑...Read More
2023年4月〜2023年10月第50回日新工業建築設計競技テーマ 大きな屋根の家第50回を迎える今年のテーマは「大きな屋根の家」です。 「大きな」「屋根」「家」からなにをイメージし、どのような建築が考えられるでしょうか。 「大きな」は、物理的な屋根の大きさを意味するだけではなく、比喩として捉えて、社会のまとまり、地球のような規模の集合体と解釈して...Read More
2021年4月〜2021年8月新建築論考コンペティション2021テーマ コロナの時代の私たちと建築2020年が始まってすぐ,私たちは新型コロナ禍に呑み込まれた.それからほぼ1年かかって,ワクチンが開発され,接種がはじまった.当初の想像を超えて長期に及ぶこの災厄も,いずれ私たちの前から通り過ぎ,過去のものになってくれる,と願うばかり. しかし,それは私た...Read More
2020年7月〜2020年11月福岡国際建築コンペティション 2020テーマ 職住近接「働く」「暮らす」の新たな価値:シーサイドももちの未来九州の政治、経済、交通の中心地であり、アジアのゲートウェイを目指す福岡市。この福岡市を舞台に建築のアイデアを募る国際コンペを開催します。本コンペは、福岡の未来を一緒に築ける、才気溢れるパートナーを探す取り組みでもあります...Read More
2020年3月〜2020年7月第9回イソバンド デザインコンテストテーマ イソバンド デザインコンテスト主催 日鉄鋼板株式会社 審査委員 千葉学 原田真宏 細貝清司 賞金 グランプリ(1点)500,000円 優秀賞(2点)各300,000円 部門賞(5点)各150,000円 産業建築 2点、商業建築・住宅建築・その他(公共建築や教育施設等)各1点 審査委...Read More
2019年8月〜2019年12月都市のパブリックスペースデザインコンペ 2019テーマ 20XXのパブリックスペース主催 日建設計 審査委員長 岸井隆幸 審査委員 西沢立衛 鬼頭武嗣 尾崎えり子 亀井忠夫 賞金 最優秀賞(1点)100万円 優秀賞(3点)各50万円 佳作(6点)各10万円 登録・作品提出締切 2019年12月10日(火)消印有効 応募登録終了2019年...Read More
2017年5月〜2017年9月第10回三井住空間デザインコンペテーマ ワーク ライフ インテグレーション 生きながら働き、働きながら生きる場所課題 ワーク ライフ インテグレーション 生きながら働き、働きながら生きる場所 共催 三井不動産レジデンシャル 新建築社 審査員 光井純 原田真宏 成瀬友梨 稲田信行 賞金 三井住空間デザイン賞1点100万円 ...Read More