新建築.compe 建築に関するコンペ・展覧会情報サイトです。
建築に関するコンペ・展覧会情報サイトです。
2022年5月〜2022年9月第17回 ダイワハウスコンペティションテーマ 電気を使わない家暮らしの中で、今まで当たり前に使えていた電気がなくなるとどのような楽しい家ができるか。これが今回のテーマです。 現代の家には、あらゆるところに電気が必要です。テレビや冷蔵庫、エアコンや電灯、コンピュータやスマ ートフォン、それらすべて電気を必要とし、それに頼 って暮...Read More
2022年4月〜2022年10月第49回日新工業建築設計競技テーマ 嵐の家嵐は、荒く激しく吹く風を意味する自然現象です。 時として雨や雷や雪をともなう、気象と結び付いた言葉といえます。 比喩的に、激しく平安を乱す物事や荒れ狂う様子を、嵐になぞらえることもあります。 嵐は、具体的な現象であると同時に、社会や価値観のゆらぎ、転換期を示す抽象的な概念でも...Read More
2022年4月〜2022年8月第57回セントラル硝子国際建築設計競技テーマ 交感する空間近代化・産業化による経済成長は、都市への農村人口の大量流出を加速化させ、都市と農村にさまざまな「壁」を生んでいます。 農村では少子高齢化が進み、農業自体の衰退やそれに伴う地域コミュニティの崩壊、貧困層の増加が懸念されています。対して、都市は食料生産のほとんどを国内外の農...Read More
2022年4月〜2022年9月第10回大東建託賃貸住宅コンペテーマ 賃貸住宅とSDGs大東建託賃貸住宅コンペは、今回第10回目の節目を迎えます。2020年初頭に始まった新型コロナウィルスの世界的な拡大から約2年。私たちの生活は行動制限を強いられることでさまざまな影響を受け、新たな価値観と向き合う状況に直面しています。そういった状況下において第9回目...Read More
2021年7月〜2021年11月第15回長谷工住まいのデザインコンペティションテーマ 狩猟採集の集合住宅新型コロナウイルスの影響により、近代化による機能主義な働き方、暮らし方への疑問が顕在化してきています。これまでの生活の場は機能ごとに整理され、効率が追求され、そこで生み出された枠組みや場所の名称、たとえば長時間の通勤やオフィス、リビング、店舗といった機能に自らを合...Read More
2021年4月〜2021年8月新建築論考コンペティション2021テーマ コロナの時代の私たちと建築2020年が始まってすぐ,私たちは新型コロナ禍に呑み込まれた.それからほぼ1年かかって,ワクチンが開発され,接種がはじまった.当初の想像を超えて長期に及ぶこの災厄も,いずれ私たちの前から通り過ぎ,過去のものになってくれる,と願うばかり. しかし,それは私た...Read More
2020年9月〜2021年1月第9回大東建託賃貸住宅コンペ アイデア提案部門テーマ アフターコロナの社会において、賃貸住宅はどう変わるか第9回大東建託賃貸住宅コンペでは、感染症 (COVID-19) 拡大のリスクに直面する現在の状況において、社会活動、経済活動への影響を実際に私たちが体験し、これからの賃貸住宅には何が求められるのか、どういった賃貸住宅がこれからの私...Read More
2020年7月〜2020年11月福岡国際建築コンペティション 2020テーマ 職住近接「働く」「暮らす」の新たな価値:シーサイドももちの未来九州の政治、経済、交通の中心地であり、アジアのゲートウェイを目指す福岡市。この福岡市を舞台に建築のアイデアを募る国際コンペを開催します。本コンペは、福岡の未来を一緒に築ける、才気溢れるパートナーを探す取り組みでもあります...Read More
2020年6月〜2020年9月新建築住宅設計競技 2020テーマ サステイナビリティと都市──これからの住宅と暮らし課題 サステイナビリティと都市──これからの住宅と暮らし 審査員 クリストフ・インゲンホーフェン 登録・提出締切 2020年9月30日(水)日本時間18:00 入選点数および賞金 総額100万円の配分は審査員の決定に従います 応募登...Read More
2020年3月〜2020年7月第9回イソバンド デザインコンテストテーマ イソバンド デザインコンテスト主催 日鉄鋼板株式会社 審査委員 千葉学 原田真宏 細貝清司 賞金 グランプリ(1点)500,000円 優秀賞(2点)各300,000円 部門賞(5点)各150,000円 産業建築 2点、商業建築・住宅建築・その他(公共建築や教育施設等)各1点 審査委...Read More
2019年8月〜2019年12月都市のパブリックスペースデザインコンペ 2019テーマ 20XXのパブリックスペース主催 日建設計 審査委員長 岸井隆幸 審査委員 西沢立衛 鬼頭武嗣 尾崎えり子 亀井忠夫 賞金 最優秀賞(1点)100万円 優秀賞(3点)各50万円 佳作(6点)各10万円 登録・作品提出締切 2019年12月10日(火)消印有効 応募登録終了2019年...Read More
2017年5月〜2017年9月第10回三井住空間デザインコンペテーマ ワーク ライフ インテグレーション 生きながら働き、働きながら生きる場所課題 ワーク ライフ インテグレーション 生きながら働き、働きながら生きる場所 共催 三井不動産レジデンシャル 新建築社 審査員 光井純 原田真宏 成瀬友梨 稲田信行 賞金 三井住空間デザイン賞1点100万円 ...Read More